今月のあわあわファーマーズは12月7日です。
出店者:かまどの火、ベアーズ、おかもファーム、鴨川自然王国、珈琲工房ボゴタ、みさきや雑貨店byTETRASCROLL、ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード、他
あわあわファーマーズ 12月7日(日)10~12時(売り切れ次第終了)ロックシティ館山 セントラルコート
2008年12月4日木曜日
2008年11月2日日曜日
2008年11月1日土曜日
2008年10月28日火曜日
「地球の詩とスライド」
2008年10月18日土曜日
11/2・3に開催の第三回「あわあわマーケット」の出店(展)者リスト(10/20現在)です。
2日・3日(両日出店)
工房タビビトノキ(バーナーワークのガラス細工)
木や 古工房(木工品)
房総コミュニティ研究会(夢判断)
eba(藍染めTシャツ・小物など)
健康こだわり酒屋ベアーズ(オーガニック健康茶・オーガニック雑穀)
アサンテサーナきさらづ(フェア&コミュニティトレード雑貨・食品)
デルフィーナ(海藻パック・クイックヘッドスパ・クイックマッサージ)
za-cca-ya(アジアの輸入雑貨と手織り綿衣類)
ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード(米・味噌・醤油・豆類・古代米・他)
wax art Suji/sonoito(キャンドル・編み物雑貨)
クロワール(ヘッド/ハンドマッサージ・ハーブティ)
みさき屋雑貨店byTETRASCROLL(オーガニック農産物・書籍)
クラフト宮野(ゴム鉄砲作り体験教室・木の小物販売)
消しゴムハンコの雑貨屋さん(消しゴムハンコ・エコバッグ)
かまどの火 (天然酵母パン)
蜂人舎(天然はちみつ)
山幸物産 (りんご)
アルソア 南房総(オーガニック食品)
珈琲工房ボゴダ(コーヒー豆・珈琲飲料)
安房マネー (地域通貨)
貝のお守り作り村 (貝のお守り作り)
Seed of Spirits (ヘンプフード)
2日のみ出店
けい工房(焼き菓子・天然酵母パン・生ケーキ)
田中惣一商店(フェアトレード商品・オーガニックコットン・エコ雑貨)
エコリメイクAFRO days(エコリメイク雑貨)
ポンぴ〜シャカサウンドクラブ(ひょうたん楽器作りワークショップ)
シャンティふぁ〜む(有機無農薬栽培のやさいとお米)
SAWaKi(ひょうたん蜜ろうそく・黒竹笛の麻ひも巻き)
おかもファーム(無農薬有機野菜)
房州ジンベクラブ(ジンベの演奏)
え〜ころ屋 (リフォームリサイクル衣料)
Euphoria (手作りキャンドル・流木アート・ステンドグラス)
free style furniture DEW (木工品とアクセサリー)
草の人(エアプランツ)
Shanti Glass /Shambhara Light (ガラスアクセサリー、小物、クリスタルジュエリー)
南風農場 (平飼い有精卵)
やぎ農園 (有機野菜・米・豆)
3日のみ出店
アースキッチンたまや(植物性100%のお弁当・ケーキ)
Mamadhi(わたわた大道芸+糸紡ぎワークショップ)
亀吉(米Tシャツ)
DOMIN(パーカッションユニット)
玄米コウジ (ジンベ・ワークショップ)
親子のあそび場&手作り雑貨「KaKa」(絵本図書館・手作り帽子と雑貨)
Love Earth Couturier (自家製天然酵母パン)
まだまだ増えますからね〜、ご期待ください。
2008年10月16日木曜日
11/2・3「あわあわマーケット」出店者リスト(10/16追加!!)
11/2・3に開催の第三回「あわあわマーケット」の出店(展)者リスト(10/17現在)です。(会場となるロックシティ館山への出店者リスト提出が今月20日にあります。それ以降の出店者の追加はできませんので、申込忘れの方はお急ぎくださいね。)
2日・3日(両日出店) 工房
木や 古工房(木工品)
房総コミュニティ研究会(夢判断)
eba(藍染めTシャツ・小物など)
健康こだわり酒屋ベアーズ(オーガニック健康茶・オーガニック雑穀)
アサンテサーナきさらづ(フェア&コミュニティトレード雑貨・食品)
デルフィーナ(海藻パック・クイックヘッドスパ・クイックマッサージ)
za-cca-ya(アジアの輸入雑貨と手織り綿衣類)
ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード(米・味噌・醤油・豆類・古代米・他)
wax art Suji/sonoito(キャンドル・編み物雑貨)
クロワール(ヘッド/ハンドマッサージ・ハーブティ)
みさき屋雑貨店byTETRASCROLL(オーガニック農産物・書籍)
クラフト宮野(ゴム鉄砲作り体験教室・木の小物販売)
消しゴムハンコの雑貨屋さん(消しゴムハンコ・エコバッグ)
かまどの火 (天然酵母パン)
蜂人舎(天然はちみつ)
山幸物産 (りんご)
2日のみ出店
けい工房(焼き菓子・天然酵母パン・生ケーキ)
田中惣一商店(フェアトレード商品・オーガニックコットン・エコ雑貨)
エコリメイクAFRO days(エコリメイク雑貨)
ポンぴ〜シャカサウンドクラブ(ひょうたん楽器作りワークショップ)
シャンティふぁ〜む(有機無農薬栽培のやさいとお米)
SAWaKi(ひょうたん蜜ろうそく・黒竹笛の麻ひも巻き)
おかもファーム(無農薬有機野菜)
房州ジンベクラブ(ジンベの演奏)
え〜ころ屋
Euphoria (手作りキャンドル・流木アート・ステンドグラス)
3日のみ出店
アースキッチンたまや(植物性100%のお弁当・ケーキ)
Mamadhi(わたわた大道芸+糸紡ぎワークショップ)
亀吉(米Tシャツ)
DOMIN(パーカッションユニット)
まだまだ増えますからね〜、ご期待ください。
2008年10月5日日曜日
あわあわファーマーズ盛況でした
今日は、二度目のあわあわファーマーズでした。
前回同様、賑やかなマーケットになりました。
来月は、本編ともいえるあわあわマーケットです。(11/2・3)です。
すでに多くの出店者さんの参加が決まっています。
どうぞご期待ください。
出店枠も僅かながら残っています。
引き続き出店者さんも募集しています。
(くわしくは、あわあわマーケットウェブをご覧ください。)
2008年10月4日土曜日
あわあわファーマーズ終了後も盛りだくさん!!
明日のあわあわファーマーズ終了後も、関連企画が盛りだくさんの南房総です。
マーケット終了後、あわあわファーマーズ会場前の八幡海岸では自主的にゴミ拾いが行われます。
ゴミ袋などは、あわあわファーマーズ会場内のフライヤー置き場にあります。
奮ってご参加ください。(実行委員会・青木REINO呼びかけ企画)
さらに午後2時半より、会場を三芳自然塾(南房総市山名1476 電話0470-36-3446)に移し、
「たねの学校」たねの交換会 at 三芳自然塾 &「Our Seeds: Seeds Blong Yumi」ミニ上映 が開催されます。
(実行委員会・真魚呼びかけ企画 詳細は こちら をご覧ください。)
11/2・3「あわあわマーケット」出店者リスト(10/3追加!!)
11/2・3に開催の第三回「あわあわマーケット」の出店(展)者リスト(一次締め切り・10/4現在)です。
2日・3日(両日出店) 工房
タビビトノキ(バーナーワークのガラス細工) 木や 古工房(木工品)
房総コミュニティ研究会(夢判断)
eba(藍染めTシャツ・小物など)
健康こだわり酒屋ベアーズ(オーガニック健康茶・オーガニック雑穀)
アサンテサーナきさらづ(フェア&コミュニティトレード雑貨・食品)
デルフィーナ(海藻パック・クイックヘッドスパ・クイックマッサージ)
za-cca-ya(アジアの輸入雑貨と手織り綿衣類)
ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード(米・味噌・醤油・豆類・古代米・他)
wax art Suji/sonoito(キャンドル・編み物雑貨)
クロワール(ヘッド/ハンドマッサージ・ハーブティ)
みさき屋雑貨店byTETRASCROLL(オーガニック農産物・書籍)
クラフト宮野(ゴム鉄砲作り体験教室・木の小物販売)
消しゴムハンコの雑貨屋さん(消しゴムハンコ・エコバッグ)
2日のみ出店
けい工房(焼き菓子・天然酵母パン・生ケーキ)
田中惣一商店(フェアトレード商品・オーガニックコットン・エコ雑貨)
エコリメイクAFRO days(エコリメイク雑貨)
ポンぴ〜シャカサウンドクラブ(ひょうたん楽器作りワークショップ)
シャンティふぁ〜む(有機無農薬栽培のやさいとお米)
SAWaKi(ひょうたん蜜ろうそく・黒竹笛の麻ひも巻き)
おかもファーム(無農薬有機野菜)
房州ジンベクラブ(ジンベの演奏)
3日のみ出店
アースキッチンたまや(植物性100%のお弁当・ケーキ)
Mamadhi(わたわた大道芸+糸紡ぎワークショップ)
亀吉(米Tシャツ)
DOMIN(パーカッションユニット)
まだまだ増えますからね〜、ご期待ください。
2008年9月30日火曜日
今週末は「あわあわファーマーズ」
今週末は、待ちに待った第二回目となる「あわあわファーマーズマーケット」です!!
現在決定している出店者をご紹介します。
(といっても、ぎりぎりで、さらに増えることがいつものこなので・・・)
ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード
ボゴダ
山六商店
シャンティふぁ〜む
みさきや雑貨店byTETRASCROLL
南房総ほんまる農園
おかもファーム
かまどの火
ベアーズ
ピースシード(バイオダイナミック、タネからこだわった自然農法野菜)
草の人
南風農場
アルソア南房総(ファーマーズマーケット初出店!!)
八木農園(ファーマーズマーケット初出店!!)
あわあわファーマーズマーケット 10月5日(日)10-12時 ロックシティ館山
お問い合わせ あわあわマーケット実行委員会 0470-47-5822 info@awaour.org

前回のあわあわファーマーズから(撮影・飯田裕子さん)
現在決定している出店者をご紹介します。
(といっても、ぎりぎりで、さらに増えることがいつものこなので・・・)
ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード
ボゴダ
山六商店
シャンティふぁ〜む
みさきや雑貨店byTETRASCROLL
南房総ほんまる農園
おかもファーム
かまどの火
ベアーズ
ピースシード(バイオダイナミック、タネからこだわった自然農法野菜)
草の人
南風農場
アルソア南房総(ファーマーズマーケット初出店!!)
八木農園(ファーマーズマーケット初出店!!)
あわあわファーマーズマーケット 10月5日(日)10-12時 ロックシティ館山
お問い合わせ あわあわマーケット実行委員会 0470-47-5822 info@awaour.org

前回のあわあわファーマーズから(撮影・飯田裕子さん)
2008年9月28日日曜日
11/2・3「あわあわマーケット」出店者リスト
11/2・3に開催の第三回「あわあわマーケット」の出店(展)者リスト(一次締め切り・9/28現在)です。
2日・3日(両日出店)
工房 タビビトノキ(バーナーワークのガラス細工)
木や 古工房(木工品)
2日・3日(両日出店)
工房 タビビトノキ(バーナーワークのガラス細工)
木や 古工房(木工品)
房総コミュニティ研究会(夢判断)
eba(藍染めTシャツ・小物など)
健康こだわり酒屋ベアーズ(オーガニック健康茶・オーガニック雑穀)
アサンテサーナきさらづ(フェア&コミュニティトレード雑貨・食品)
デルフィーナ(海藻パック・クイックヘッドスパ・クイックマッサージ)
za-cca-ya(アジアの輸入雑貨と手織り綿衣類)
ネットワーク農縁/遊学の森コミュニティトレード(米・味噌・醤油・豆類・古代米・他)
wax art Suji/sonoito(キャンドル・編み物雑貨)
クロワール(ヘッド/ハンドマッサージ・ハーブティ)
みさき屋雑貨店byTETRASCROLL(オーガニック農産物・書籍)
クラフト宮野(ゴム鉄砲作り体験教室・木の小物販売)
消しゴムハンコの雑貨屋さん(消しゴムハンコ・エコバッグ)
2日のみ出店
けい工房(焼き菓子・天然酵母パン・生ケーキ)
田中惣一商店(フェアトレード商品・オーガニックコットン・エコ雑貨)
エコリメイクAFRO days(エコリメイク雑貨)
ポンぴ〜シャカサウンドクラブ(ひょうたん楽器作りワークショップ)
シャンティふぁ〜む(有機無農薬栽培のやさいとお米)
SAWaKi(ひょうたん蜜ろうそく・黒竹笛の麻ひも巻き)
おかもファーム(無農薬有機野菜)
房州ジンベクラブ(ジンベの演奏)
3日のみ出店
アースキッチンたまや(植物性100%のお弁当・ケーキ)
Mamadhi(わたわた大道芸+糸紡ぎワークショップ)
亀吉(米Tシャツ)
DOMIN(パーカッションユニット)
まだまだ増えますからね〜、ご期待ください。
11/3「あわあわマーケット」に松本英揮さんが!

中国から入る地球の亀裂、沈み始めた南太平洋の国ツバル、武器を捨てた平和国家コスタリカ、食糧危機を救ったキューバのオルガノボニコ、自由教育が変えたサンパウロのスラム街・・。
12歳の頃からひとり旅を始め、20歳の頃からズタ袋担いで世界100カ国を歩き続ける・・・。
そんな松本英揮さんが教えてくれる、この惑星(ほし)の現在、そして未来。
プロジェクタを背負い込み、自転車で世界100ヶ国を旅してきたエコロジスト、松本英揮さんが、11月3日、秋の「あわあわマーケット」でスライドトークライブ「地球の詩とスライド」を行います。大型ショッピングモールでの「地球の詩とスライド」!!、前代未聞の一大事です。どうぞご期待ください。(写真はテトラスクロールでの「地球の詩とスライド」のポスター)
あわあわマーケットブログ始めます。

登録:
投稿 (Atom)